差動入力
差動入力簡易回路図
レシーバは、ANSI / TIA / EIA-422B仕様に準拠しています。
DCの特徴
パラメータ | 条件 | 最小値 | 代表値 | 最大値 | ユニット |
---|---|---|---|---|---|
コモンモード電圧 | -7 | +7 | V | ||
差動感度 | 200 | mV | |||
入力インピーダンス | 120 | ohm | |||
ESD保護 | 人体モデル(HBM) | 15 | kV | ||
接触放電 | 8 | kV | |||
エアギャップ放電 | 15 | kV |
ACの特徴
パラメータ | 最小値 | 代表値 | 最大値 | ユニット |
---|---|---|---|---|
パルス幅 | 100 | ns | ||
パルスレート | 0 | 5 | MHz | |
10%-90%の立ち上がり/立ち下がり時間 | 1 | µs |
論理マップ
ポートの状態は次のように報告されます:
相対 V+/V- 電圧 | 論理 状態 |
---|---|
V+ > V- | 高 |
V+ < V- | 低 |
非接続 入力 | 高 |
対応ドライバ
以下のドライバは高速差動入力ポートと互換性があります。
● | RS-422 / RS-485差動ラインドライバ |
● | 補完TTLドライバ |